
2010年12月31日
たいせつな冬
「Aromatherapy & Herbs YASMINE ヤスミン」のブログに
お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます
今日の庭

雪景色です
雪って何度見ても不思議な気分になります
庭のスイスリコラミント
これは昨日撮影しました

冬なのでランナーから生えた葉がロゼット葉のようになっています
普段は左のようなしゅっとスマートな形の葉なのですが
小さく丸まった葉が
「めっちゃかわいいなぁ~」と思えて
冬は冬で楽しいものですね
今日で2010年も最後の一日ですね
今年はとても盛りだくさんな一年でした
悩み、考え、思い切って、手放して、
そうしてたくさんの新しいこと、人と出会いました
この滋賀咲くブログが出会いの中心でした
出会った皆様に心よりの御礼と感謝をお伝えしたいです
ありがとうございます
そして心がかるく、とても幸福な気持ちになっています
一年前の自分に言ってあげたい
ぽんと肩を叩いて
「良くがんばったな」
と
(男気)
冬の間、雪が降り寒さ厳しく、残りの食糧もただ減る毎日
あとどのくらいあるのかな、と気にしながら食糧庫をのぞくような
そんな毎日(心象風景)
実際にそんな毎日だったら、現実的な死活問題で真剣に大変ですが
とはいえ物さえあれば精神的に豊かかと言うとそうでもないですよね
現代人は、もうそのことは十分理解している
そして冬という時期、期間も大切ということも理解している
季節の冬、精神的な状態をあらわす冬
春が来るまで
ただ何もしないのではなく
耐え抜く合間にも力を蓄え
次なる一歩を踏み出す勇気をあたためる冬
明るい陽の光が届き
雪がとけ氷がゆるみ
こわばった心身がやわらぎ
明るい緑の新芽を見つけ
新しい収穫のための耕作が始まる
私の2010年はこんな感じで始まり、
この一年間でしっかりと必要な収穫ができた感じです
そして今また、土を休め骨を休めつつ
次の耕作のための準備をしています
四季さまざまに楽しみはありますが
自分が一体、何を刈り取りたいのか考えながら
いまの土づくりがあるんでしょうね
たいせつな冬の時間
しっかり楽しんで、次の冬にまた、その次のことを考えられるように
学びつつ、手元の幸福を味わいたいと思います

酒粕豚汁
一味をぱらり
ほっこりとした暮れの時間を楽しんでます
今夜は年越し!?ビーフシチュー
年越し蕎麦も半人前ずついただきます
うん、知ってる
こういうの
食べすぎっていうの☆
皆様はどんな一年でしたか・・・
食べすぎかどうかはともかく
どんなときでも、楽しいこと、幸せなこと、見つかるといいですよね^^
どうぞ良いお年をお迎えください
本年はどうもありがとうございました
来年もよろしければおつきあいのほど、お願いいたします
お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます
今日の庭

雪景色です
雪って何度見ても不思議な気分になります
庭のスイスリコラミント
これは昨日撮影しました

冬なのでランナーから生えた葉がロゼット葉のようになっています
普段は左のようなしゅっとスマートな形の葉なのですが
小さく丸まった葉が
「めっちゃかわいいなぁ~」と思えて
冬は冬で楽しいものですね
今日で2010年も最後の一日ですね
今年はとても盛りだくさんな一年でした
悩み、考え、思い切って、手放して、
そうしてたくさんの新しいこと、人と出会いました
この滋賀咲くブログが出会いの中心でした
出会った皆様に心よりの御礼と感謝をお伝えしたいです
ありがとうございます
そして心がかるく、とても幸福な気持ちになっています
一年前の自分に言ってあげたい
ぽんと肩を叩いて
「良くがんばったな」
と
(男気)
冬の間、雪が降り寒さ厳しく、残りの食糧もただ減る毎日
あとどのくらいあるのかな、と気にしながら食糧庫をのぞくような
そんな毎日(心象風景)
実際にそんな毎日だったら、現実的な死活問題で真剣に大変ですが
とはいえ物さえあれば精神的に豊かかと言うとそうでもないですよね
現代人は、もうそのことは十分理解している
そして冬という時期、期間も大切ということも理解している
季節の冬、精神的な状態をあらわす冬
春が来るまで
ただ何もしないのではなく
耐え抜く合間にも力を蓄え
次なる一歩を踏み出す勇気をあたためる冬
明るい陽の光が届き
雪がとけ氷がゆるみ
こわばった心身がやわらぎ
明るい緑の新芽を見つけ
新しい収穫のための耕作が始まる
私の2010年はこんな感じで始まり、
この一年間でしっかりと必要な収穫ができた感じです
そして今また、土を休め骨を休めつつ
次の耕作のための準備をしています
四季さまざまに楽しみはありますが
自分が一体、何を刈り取りたいのか考えながら
いまの土づくりがあるんでしょうね
たいせつな冬の時間
しっかり楽しんで、次の冬にまた、その次のことを考えられるように
学びつつ、手元の幸福を味わいたいと思います

酒粕豚汁
一味をぱらり
ほっこりとした暮れの時間を楽しんでます
今夜は年越し!?ビーフシチュー
年越し蕎麦も半人前ずついただきます
うん、知ってる
こういうの
食べすぎっていうの☆
皆様はどんな一年でしたか・・・
食べすぎかどうかはともかく
どんなときでも、楽しいこと、幸せなこと、見つかるといいですよね^^
どうぞ良いお年をお迎えください
本年はどうもありがとうございました
来年もよろしければおつきあいのほど、お願いいたします